照明器具の光の色の種類
こんにちは。
浜松市浜北区を中心に
地域に愛されるデザイン工務店をめざし
快適で自分らしく
素敵に暮せるお家づくりをしています
ONE'S HOME スタイリスト の 小野 です。
先日10/22(日)は第2回わのマルシェを開催致しました。
たくさんのオーナー様に来ていただき、久しぶりにお会いする方も多くて楽しかったです。
わのマルシェとオーナー様感謝祭を行うので年2回、
皆さんの顔を見れる機会があるのでこれからもこのようなイベントは大事にしていきたいですね。
さて。
今日は、照明の光の『色』の話をしようかと思います。
照明の光の『色』と言っても、『色温度』のお話です。
光の色味が白っぽかったり、オレンジがかっていたりと、
商品によって違いがあることに気づく方は多いかと思います。
この光の色の違いが「色温度」です。
よりきちんと説明すると、色温度とは、光の色を表すための尺度のことで、
単位はケルビン(K)で表されます。
光源の温度や明るさとは関係はありません。
ケルビンの数値が高いほど青白く(寒色)なり、
逆に低くなるとオレンジ(暖色)っぽくなります。
照明の色はいろいろありますが、住宅業界でよく使うのは
「昼白色」「電球色」「温白色」の3つです。
「昼白色」(5000K)
- 太陽光に近い白色
- 最も良く使われている、作業がしやすいくせがない無難な色。
- 学校、事務所、オフィス等によく使われる
「電球色」(2700K)
- オレンジがかった、白熱電球のような色
- 刺激が少なく落ち着いた光で、リラックスしやすい。
- LDK、寝室、居酒屋やバー等によく使われる
「温白色」(3500K)
- 昼白色よりはやや自然な色合いですが、電球色よりはやや明るい色という
2つの色の中間くらいにある色 - 普段使いに最適な自然になじむ光
- 公共施設のトイレやエステ、病院等によく使われる
作業性アップの爽やかな光「昼白色」
のんびりやすらぐ温かい光の「電球色」
普段使いに最適な自然になじむ光の「温白色」
そんな風に思ってもらえればと思います。
光の色によって金額が変わるわけでもないので、
色温度が選べれる照明器具はしっかりと用途を考えて選びましょう。
もちろん、弊社スタイリストからもご提案させていただきますので、
安心してくださいね。
小松のモデルハウスは3色の色味が体感できる場所もありますので、
素敵なお家づくりのお手伝いができればと思います。
今日はこの辺で。
それではまた来週~。
・・・ ワンズホームの家づくりについて ・・・
私たちの家づくりがぎゅっと詰まったカタログ
期間限定の見学会やこだわりのモデルハウス
施工事例をインスタグラムでご紹介
・・・・・・ ワンズホームとは ・・・・・・
私たちは、静岡県浜松市浜北区を中心に
『お客様の想い』『建築家のセンス』『職人の技術』
を掛け合わせて最高の家づくりをしている
地域密着型の工務店です。
住み始めた後の急なトラブルやメンテナンスにも
すぐに対応できるよう
施工エリアを事務所から45分圏内
( 浜松市全域、磐田市全域、袋井市一部 )
に限定しています。
注文住宅からセミオーダー住宅まで、
デザイン性も機能性も両立した住まいを
私たちと一緒に実現しませんか?