ペンダント照明どう吊るす?
浜松市浜北区を中心に地域に愛されるデザイン工務店めざし
快適で自分らしく素敵に暮らせるお家づくりをしています。
ONE'S HOMEスタイリストの小野です。
さて、タイトルにもありますが、
『ペンダント照明どう吊るす?』。
ダイニングテーブル上は、ペンダント照明をご提案させていただいてます。
まず、ペンダント照明とは?となる方もいらっしゃると思いますので、ご紹介致します。
画像の中心をご覧ください。
天井から吊り下げるタイプの照明がペンダントライト。
照明から照らされるものまでの距離が近いため、
陰影がはっきりするのが特長です。
ペンダントライトは主照明として使われることもありますが、
照らす範囲が狭いため、一般的には補助照明と組み合わせて使うのがおすすめです。
で、『どのように吊るすのか?』ですが、
画像のように小型ペンダント照明でしたら、
高さ違いでリズム感を出すのも雰囲気が変わり素敵です。
一直線上に配置するのが一般的ではありますが、
三角状にペンダントを配置するのもオシャレインテリアのポイントです。
とは言え、やはり将来的に照明器具が変更になる場合もありますので、
9割のお客様がペンダント照明の際は一直線上に取り付けます。
あとは、配線や照明の打合せ時にはダイニングテーブルの大きさが決まっていない問題があります。
ペンダント照明を採用する際は、ダイニングテーブルの大きさが重要です。
ペンダント照明はテーブルの中央に照明があるのが一番素敵に見えます!
それだけでなく、ペンダント照明の明るさは卓上を照らすにはちょうど良いですが、
他も明るくしたいとなると照明器具にもよりますが難しいのが本音です。
なので、しっかりとテーブル中央が明るくなるよう計画をしたいのです。
で、その中央が決まらない場合、、、奥の手がありまして、、、。
スライドレール(ライティングレールとも言います)がございます。
画像のレッドシダーが貼ってあるところに、
黒の一直線の物があると思います。
これがスライドレールです。
※カラーはホワイト、ブラックとありますのでお好みの商品をお選びくださいね!
スライドレールですと、例えば照明の位置が気になる!となっても、
自分たちで簡単に移動できますし、
明るさが足りなかった!となれば買い足しして取付けることができます。
あとはコンセントも取り付けることもできます。
なので、どうしてもダイニングテーブルの大きさが分からない!
でもペンダント照明を諦めきれない!という方は、この手法はいかがでしょうか?
そして最後に、ペンダント照明で注意してほしいのが、
テーブルからのペンダント照明の高さ。
身長が人によって違うことも承知しておりますが、
低すぎると食事中にぶつかってしまう可能性もありますし、
お子さんがいるご家庭だとペンダント照明を揺らして遊んでしまう可能性があります。
逆に高すぎると座った時に卓上面が明るくなかったり、
電球の光っている部分が見え隠れして気になってしまうこともあります。
コード調整は説明書に記載してあるので誰でもできるのですが、
もし指定があれば先にお話しいただけると良いかと思います。
一般的には、卓上より700㎜~800㎜上がベストとは言われています。
なので床から1400㎜~1500㎜の位置となります。
実際は生活してみてどう感じるかにはなると思いますが、
参考までに見ていただけると幸いです。
今回は、ペンダント照明についてでした。
実はペンダント照明についてはもっと深くお話をしても良いくらいですが
今日はこれにて。
お家づくりのお手伝いを全力でしておりますので、
気になることがございましたらワンズホームスタッフにお気軽に申しつけください。
それでは~。
=== ワンズホームの家づくりについて ===
ワンズホームの家づくりがよく分かるカタログ
期間限定の見学会やこだわりのモデルハウス
施工事例をインスタグラムでご紹介
【ワンズホームとは】
静岡県浜松市浜北区を中心に
お客様の想い×建築家のセンス×職人の技術を
掛け合わせて最高の家づくりをしています。
住み始めた後の急なトラブルやメンテナンスにも
すぐに対応できるよう、
施工エリアを事務所から45分圏内
( 浜松市全域、磐田市全域、袋井市一部 )に
限定しています。